新年のご挨拶
2021年1月1日
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、お客様により快適なご滞在を提供できますよう
従業員一同、精一杯サービスの向上に努めて参ります。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、
変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
令和3年 元旦
米子屋旅館
従業員一同
2021年1月1日
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、お客様により快適なご滞在を提供できますよう
従業員一同、精一杯サービスの向上に努めて参ります。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、
変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
令和3年 元旦
米子屋旅館
従業員一同
2020年12月24日
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜
Merry Christmas!
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*
今年も一年ご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
どうぞよいクリスマスと新年をお迎えくださいませ。
2020年12月24日
米子屋旅館
スタッフ一同
2020年12月9日
下記の日程にて催事出店、イベントへの出店をいたします。
是非ご来場いただきまして、【名物・大山おこわ】やその他当館自慢のお惣菜をお買い求めください。
また、米子高島屋 地下食品売場では2020年12月26日~31日はおせち料理、2021年2月3日は恵方巻の販売も予定しておりますので、是非ご賞味いただきまして、一年の福を呼び込んでいただければ幸いでございます。
【米子高島屋】
[地下催事]
・12月26日~31日:おせち料理も販売
・1月27日~2月9日:2月3日は恵方巻きを販売
・3月3日~9日
[5階催事場]
3月25日~30日:大山ブランド会催事
【鳥取大丸】
[地下催事]
・1月13日~19日
・3月17日~23日
詳細はこちらにてご確認ください。
米子高島屋での出店 https://www.takashimaya.co.jp/yonago/
鳥取大丸での出店 http://www.daimaru-tottori.co.jp/
みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
2020年4月27日
日頃より米子屋旅館をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響、および政府からの緊急事態宣言が全国に広げられたことを受け、
またお客様、地域の皆様、従業員の健康と安全を考慮し、下記の日程にて臨時休業いたします。
■臨時休業期間:2020年4月29日(水)~5月6日(水)
※緊急事態宣言の状況により、休業期間を延長する可能性もございますことを予めご承知おきください。
急なご案内となり、お客様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2020年4月27日
2020年5月6日~5月18日までの期間、米子高島屋 地下食品売場にて催事出店いたします。
古くから愛される郷土の味「大仙おこわ」の他、当館の自慢のお惣菜を是非ご自宅でご賞味ください。
また、「大仙おこわ」につきましては通信販売もできるようになりました。
お電話にて承っておりますので、是非ご利用ください。
TEL:0859-75-2400
2020年2月28日
皆様こんにちは!米子屋旅館です。
いつも当旅館をご利用下さいまして、
誠にありがとうございます。
ニュースでは連日ウィルス関連のものばかりで
不安な日々を過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
手洗いやうがい、マスク着用など基本的な対策をして元気に乗り切りましょう!
さて、米子屋旅館では 地元で『米子屋旅館』が元祖といわれる<大山おこわ>の実演販売を定期的に行っております。
<大山おこわ>は伝統的な郷土料理として受け継がれてきました。
その起源は諸説ありますが
大山へお参りする険しい道のりのお供に腹持ちのいい食べ物として具だくさんのおこわが作られた説。
戦国時代の僧兵が戦勝を祈願して縁起のいい山鳥や山草を入れて炊きだし、その後、お祭りやお祝い事のごちそうとして各家庭で受け継がれた説。
古来より親しまれ、先人の知恵と風土から生まれたふるさとの味<大山おこわ>を召し上がってウィルスに負けない体を手に入れましょう!!!
スタッフ一同、皆様のご宿泊を心よりお待ち申し上げております。
2020年1月1日
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、お客様により快適なご滞在を提供できますよう
従業員一同、精一杯サービスの向上に努めて参ります。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、
変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
令和2年 元旦
米子屋旅館
従業員一同
2019年9月12日
下記の日程にて催事出店、イベントへの出店をいたします。
是非ご来場いただきまして、【名物・大山おこわ】やその他当館自慢のお惣菜をお買い求めください。
また、2020年2月3日の米子高島屋 地下食品売場では、恵方巻の販売も予定しておりますので、
是非ご賞味いただきまして、一年の福を呼び込んでいただければ幸いでございます。
【2019年】
・10月2日~10月15日:米子高島屋 地下食品売場
・10月16日~10月22日:鳥取大丸 地下特設会場
・10月26、27日:第11回 秋の奥大山美味いもん祭(会場:エバーランド奥大山)
・11月6日~11月19日:米子高島屋 地下食品売場
・12月26日~31日:米子高島屋 地下食品売場
【2020年】
・1月10日~1月14日:米子高島屋 山陰食の博覧会(会場:本館5階催事場)
・1月16日~1月20日:米子高島屋 5階催事場
・1月29日~2月11日:米子高島屋 地下食品売場(※2月3日は、恵方巻を販売いたします!)
・2月27日~3月10日:米子高島屋 地下食品売場
詳細はこちらにてご確認ください。
米子高島屋での出店 https://www.takashimaya.co.jp/yonago/
鳥取大丸での出店 http://www.daimaru-tottori.co.jp/
みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
2019年6月18日
下記の日程にて『米子屋旅館』が催事出店いたします!
この機会に是非【名物・大山おこわ】やその他自慢のお惣菜をお買い求めくださいませ。
■米子高島屋
地階食料品売場
2019年6月5日~6月18日
7月3日~7月16日
7月31日~8月12日
詳細はこちらにてご確認ください。
米子高島屋での出店 https://www.takashimaya.co.jp/yonago/
みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
2019年5月24日
皆さまこんにちは!米子屋旅館です。
いつも当旅館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
今回は大山エリアの中にある
桝水高原(ますみずこうげん)天空リフトをご紹介いたします。
リフトといえば冬季のスキーリフトのイメージですが、
桝水高原のリフトは春~秋の時期には天空リフトとして運行しています!
リフトにはペアで乗ることができます。
春~夏には新緑の鮮やかさ、秋には紅葉の色づきを楽しみながら、
リフトで斜面を登っていくと・・・
標高900mの山頂展望台に到着です。
果てしなく続く空、日本海、弓ヶ浜半島、島根半島が一望できます。
目の前に広がるパノラマの絶景に感動します!
展望台には「恋人の聖地」モニュメントがあります。
プロポーズにふさわしいロマンチックな場所として
「恋人の聖地」に認定された場所です。
日本海に沈む夕日を眺めるのも素敵ですね。
当旅館よりお車で30分程の場所にあります。
悪天候の場合、運休の可能性があるそうなので、
施設へ確認してからお出かけください。
___________________________
大山桝水高原(だいせんますみずこうげん)天空リフト
〒689-4215 鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069-50
TEL: 0859-52-2228
詳細は施設公式ホームページよりご確認下さい。
http://www.masumizu.net
___________________________
大山へ観光の際は、ぜび米子屋旅館をご利用ください♪
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。